2015年08月05日

8月は意外に税金が多いです

タイトルの通りですが、8月はお盆などを挟んで忙しいところに税金の納付書が届く時期です。(主に個人ですね。)

1まず、個人事業者さんの消費税の中間申告(予定納税)です。

昨年4月から消費税が5% から8%になったため支払額が大きくなり、年間確定消費税額が48万円を超え、予定納税が必要になった方が多いです。

2 また、個人事業税も納付書が来ます。こちらは2回に分けて払うこともできます。

3 また、個人住民税の第2期もこの時期に支払に行きます。

住民税は、特別徴収(給料や年金から天引きされている)の方については一部または全部が給与や年金から支払われています。
posted by まゆまゆ at 13:53| Comment(0) | 消費税 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

▲ページトップへ