2016年10月06日

備忘記録(Yahoo路線の使い方を解説します)

今更という気がしますが、最近年配の方にYahoo路線の操作を教えてもらいたいと言われましたので、書きとどめたいと思います。

🚄🚄そもそもYahoo路線とは何をするものでしょうか。

 yahoo路線とは、yahooジャパンのホームページからアクセスできる乗換の案内をするソフトです。
出発地と目的地などを設定しますと、最短距離での乗り継ぎ、運賃の安い乗り継ぎなどがわかります。

 私は大昔 に初めてパソコンを買い、インターネットにつないだ時にこれは便利だと感動した記憶があります。

 今ではスマートフォンで Y!乗換案内があります。
スマートフォンをお持ちの方はこちらの方が気楽に使えると思います。

 また、選択した乗り継ぎの方法をGカレンダー(Googleのログイン式のカレンダー)に登録することもできます。
使い方はあまり変わりないですよ。


🚄 それでは使ってみましょう
インターネットを立ち上げて、Yahoojapanを開いてください。
rosenn.png こちらの路線をクリックしてください。


するとこのような画面にうつります

路線2.png
 出発駅、到着駅を入力してください。

 日時の指定は必ずしてください。
出発、 到着などもワンクリックで指定できます。
とりわけこちらの指定は忘れないでくださいね。


 下の新幹線などの設定をクリックするとこの画面が出ます。

🚄🚄ポイントは 

どこからどこへ行くのか
いつ出発するか、または着くのか
細かい条件があればそちらも設定してください。


 細かいところであれ?という結果が出ることもありますが、大体こちらで何とかなるかと思います。

 私は今回高槻から関西国際空港を検索しましたが、茨木からリムジンバスに乗るコースは出ません。
経由地茨木にしても出ませんでした。

 確実に茨木から出る場合は、茨木からのリムジンバスの発着を調べ、それまでに茨木につくようにこちらのサービスで調べています。


 わかりきったことを説明して何?といわれそうですね。

 なるべくわかりやすく書いたつもりです。こちらを使ってその方に解説をして喜ばれましたので。説明用に使っていただいてもいいかと思っています


今まで出発、到着の段にある「指定なし」を使ったことがなかったのですが、今回試してみたところ、こんなルートがあると示してくれました。
posted by まゆまゆ at 12:23| 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

▲ページトップへ