事務所を移転しました。
初めの1週間ほどは家具の搬入、ネット環境の整備などで終わりました。
実際に業務を始めてみると・・・・
足りないものがいっぱいでした。 当初はパソコン、机、プリンタ、書庫がそろったら大丈夫ぐらいに高を括っていました。
ゴミ箱
初日、荷物のひもを解いて、さあ、と思うとない! ゴミ箱。。。
電気屋さんが来られたときに粗品としていただいたゴミ袋に直接ゴミを入れていくことに・・・
段ボールで荷物を運んだ場合は即席でゴミ箱になるかもしれないですがあいにく大きな段ボールしかなくこの方法は断念。
掃除道具
こちらもすぐに必要な割にまったく私が気が付かなかったです。
段ボールの荷物をとくと細かいチリ、段ボールの紙の切れ端などが出ます。
でも、片づける物がない。
こちらはすぐに買いに走りました。
クイックルワイパーとちり取りです。
マドラー、またはスプーン
こちらはつい最近気づきました。
一息つこうとインスタントのカフェオレを飲もうお湯を沸かすも、混ぜるものがありませんでした。
これが一番困ったかも。手首使ってコップと中のお湯を回してどうにか混ぜました。