珈琲も好きですが紅茶派です。
長らく飲んでおらず、飲みたいなと思っているのがラプサンスーチョンという紅茶です。
学生の頃は、南森町にあった 紅茶専門店や、南方のカフェトリエステなどで時々飲んでいました。
このお茶は松やにで茶葉を燻煙しているということでスモーキーな香り、味がします。
正露丸の味がするという方もおられるようで、注文すると決まって
「癖のあるお茶ですが大丈夫ですか?」とたずねられました。
癖があるゆえに甘いものとは合わず、サンドイッチ(チーズと合うように思います)と一緒に頂くか、チーズケーキと合わせていました。
こちらのお茶、出しておられる店が少なく、しばらくお目にかかっていません。
小川 糸 さんの小説「食堂かたつむり」にも出てきました。
小説ではラプサンスーチョンをミルクティーにして、フルーツサンドウィッチと合わせていました。
甘いものとこのお茶はしんどいと思っていたのですが、小川 糸さんがこの組み合わせをしておられるのかもしれません。
専門店であれば茶葉は手に入る模様。頼んでみようかと思っているこの頃です。